日本の自動車道路は、1950年代後半から本格的に建設され、現在では世界トップクラスの整備状況を誇ります。しかし、多額の事業費によって高速道路網建設が「第2の国鉄」になるのではといった心配もあります。抜本的に見直すため、小泉純一郎内閣は4月にも道路関係4公団民営化のための第三者機関をスタートさせます。大改革を前に、日本の自動車道路の現状を図解します。
〇A2判
〇A3判(NIE版)
〇プリントサイズ・価格
〇注意事項